上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
息子のお友達の女の子が歴女らしいのです。
でね、誰が好きなの?って話になって彼女に聞いてみると「新撰組の原田左之助」なんだそうですよ
えっと。。。
だれ?
新撰組といえば土方とか沖田とかいうんじゃないの?
なにそのマイナーさは!!!
でね、歴女さんたちの好きな武将をランキングしたものを調べたのですよ。
そしたら
1位 真田 幸村
2位 伊達 政宗
3位 直江 兼続
なんですって。大谷吉継、石田三成も人気があるそうな。
だ・・だれ?これみんなメジャーなの?
へーそうなんだー。もう織田信長とか言ってちゃ古いのね(?)
もともと歴女の定義は歴史もののゲームをしてる人っていう説もあるようですが今ではもっと広げて歴史上の実在する人物に萌え~な人を言うようですね。
みなさんちょっと不幸な「志半ばで果てた」人を好むようで、破滅の美学を持った人物にひかれるようですね。
こういうマイナーなほうにむいちゃうのって、たとえばジャニーズ好きの人がジャニーズジュニアを応援するように、AKB好きの人が研究生を応援するようになんというかな、まだ知名度があまりなくて「私のアイドル」っぽい人を応援して有名になってほしいって思うのと似てるのかしら(違う?)
このアイドル観も日本人独特の感覚らしいですね。育成ゲームが流行るのもそのせいでしょうか。
いや、話がそれました。
今や歴史好きな女性はどんどん進んでるんですね。歴史のメジャーな表舞台の人ばかりでなくどんどん深みに入ってるんですね。いえいえ、それでこそですww
ちょっと感心しちゃいましたよ。
で、私のお気に入りジャニーズJrさん
ジェシーくん、うふふ
スポンサーサイト
- 2013/03/22(金) 22:08:56|
- 勝手に考察シリーズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
残念ながら、守備範囲外で知らなかったですぅ(^^;)
でもこの写真で見る限り、ジェシーくんかなりタイプ♪♪
私もまなみさんを見習って、もっと若手を発掘しよ~っと(*^^*)
- 2013/03/23(土) 00:38:45 |
- URL |
- 小藤 #-
- [ 編集]
2番の伊達政宗は昔TVで『独眼竜政宗』で渡辺謙さんが演じてたのを観てました!
「カッコええわ~

」って。
私、誰々のファン!ってないんですよ~
なぜ手の届かない人を追いかけるの~って。
歌は好きだから、、、ってCDを買ったり借りたりはありますけどね。
でも若返りで今時の若者を見る方が良いんでしょうね( ̄m ̄* )ムフッ♪
- 2013/03/23(土) 07:14:26 |
- URL |
- 豆兄弟の母 #-
- [ 編集]
今の若い子の歴史好きはゲーム好きの娘が多いみたいですよ
歴女と言うよりオタクっぽい娘が多いみたいですね
ゲームの中では
かっこよく描かれてますけどね
実際はどうなんだろ?
伊達政宗なんか「男の愛人」がいたのにね (笑)
- 2013/03/23(土) 09:45:07 |
- URL |
- 加夢 #-
- [ 編集]
こんにちは。
原田左之助はシブいですね。
真田幸村は忍者の猿飛び佐助の親方ですよ。
伊達 政宗も、直江 兼続も、結構なメジャーどころだと
思っていたのですが、、、違うのか。。。
ちなみにジャニーズjrはまったく分かりませんw
- 2013/03/23(土) 13:30:24 |
- URL |
- 2代目ジェントル #ZcSiM3yE
- [ 編集]
マイナーな人を応援して人気が出たら「もう私の役目は
終わりね・・」と、まるで自分が発掘して育てたような
錯覚をしてるのはまさに私のことです。
大多数に人気がある人よりも、いぶし銀と言われる人や
縁の下の力持ち的な人の方に(一緒か)ひかれるん
ですよね。
原田左之助、私も知らないけどその人に興味を持てば
それきっかけで頭に入っていくのかもですね。
ちなみに真田幸村・直江兼続など歴史上の人物の下の
名前がすごくかっこいーと思います。
- 2013/03/24(日) 17:57:44 |
- URL |
- めぐのりあ #-
- [ 編集]
また放置しててすいません。
本日無事卒業式が終わりました。
なんかほっとしたー。
今日はとっても疲れてるので(いや疲れることしてないけど)
お休みにします。
お返事遅れてすいません
- 2013/03/25(月) 19:29:33 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
私も割りと歴史好きだけど…そこ?って思っちゃった(笑
なんだろう、主役よりも脇でしっかり実力を持っている人の方が好きって事かな。
なかなか渋いですね(^-^)v
そうやってもどうやっても、歴史に興味を持ってどんどん知識を増やす事も、いい事だって思います♪
まなみさんの好きなジェシーくん?
すみません、分かりませんm(__)m
- 2013/03/25(月) 23:07:22 |
- URL |
- りん #-
- [ 編集]
お返事遅くなってすいません。
あはは、守備範囲ではないんですね。どこらへんを狙ってますか?
小藤さんの趣味も教えてほしいですw
若手発掘ですね。うんうん、ジェシーくんね、18歳ぐらいなんです。
かわいいですよねー。でもどんなに若くても息子には見えないですよ
どんな歳の差でも彼氏です(笑)
- 2013/03/26(火) 17:00:07 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
お返事遅くなってすいません。
そうそう、あの時の渡辺謙さんかっこよかったですよねー。
伊達正宗っていったら渡辺謙さんしか浮かばないですね。
手が届かない人と届く人の好みってちがくないですか?(笑)
私は手が届かない人は「王子様」タイプが好きなんですけど
手が届く旦那はまるで「王子様」とはかけ離れてますよーw
近くにいてほしい人と遠い世界で見ていたい人って
いないですかー?
私は自分の妄想の相手をしてくれる人を探していますw
うんうん、若い人がいいですよー
ほらよく「息子みたい」って言うでしょ。でもそれって思わないですよね。
どこまで行っても他人の若者は「彼氏」ですよねw
- 2013/03/26(火) 17:00:26 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
お返事遅くなってすいません。
そうそう、ゲームをやってる人が歴女さんっていう定義もよくあるらしいです。
でも歴史に深く興味があれば今は歴女さんみたいですよ。
ローマ史でも中国史でも幕末でも歴女さんみたいです。
ゲームは戦国時代中心みたいですよね。
最初はゲームから入ったとしても、その時代を詳しく掘り進めるわけでしょ。
きっととっても詳しいことになってると思います。
うちの旦那が幕末好きでにょろにょろの古文を読めるようになったようにw
きっときっかけはなんであれ楽しいんでしょうね
- 2013/03/26(火) 17:00:49 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
お返事遅くなってすいません。
あ、2代目ジェントルさんは原田左之助さんをご存じなんですね。
もしかして歴史オタク?(すいませんw)うちの旦那もオタクですよ
うちの旦那は主に幕末で維新フリークです。話し出すと止まらないです。
猿飛び佐助の親玉なんですね。ははぁ、それは妄想しますよねーw
だって忍者だもん、スパイでしょ。小さいころスパイになるの憧れてましたもん
伊達政宗も、直江兼続も名前はかろうじて聞いたことあるけど
何をした人かわかんないです。って歴史大嫌いだったんです(笑)
うふふ、AKBはお好きですか?
- 2013/03/26(火) 17:01:10 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
お返事遅くなってすいません。
うんうん、ですよねですよね。マイナーな人を応援しちゃいますよね。
私もわき役の人を応援して主役級になると「私はもういいのね」とか
わけのわからん卒業をしますw
すごく発掘して「私しか知らない」って思っても
ネットで調べるとファンクラブまであったりするとちょっと興味なくなってりしますw
原田左之助って知らないけどネットで調べてみるとまれにみる美男子の上に
気が短くて情にもろいって。そりゃそんな男って女が夢みる男ですよね(笑)
多分デフォルメされてるんだろうな。写真が残ってないことをいいことにね。
土方とか写真残ってていい男ですもんね。
そう言われればそうですよね。幸村とかね。なんで村つけようと思ったかなーって
思うけど読んだ感じも音的にもかっこいいですよね。
- 2013/03/26(火) 17:01:34 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
お返事遅くなってすいません。
そうですよね。あれ?そこ?ってところですよね。
もっとメジャーなところが好きな人はいっぱいいるけどなんか
マイナーなところですよね。それがオタクなんでしょうねw
そうそうなにがきっかけでも興味を持つとそれに関することを調べたり
旅行したりほんと楽しいですよね。
うふふ、ジェシーくんね、まだ18歳なのですよ。かわいいでしょ。
ジャニーズでもまだデビュー前のJrの子なのであまり露出もないんです。
でもきっとジャニーズJrファンの方ならだれでも知ってる人気者なんですよ。
- 2013/03/26(火) 17:01:55 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://arachnophobia.blog60.fc2.com/tb.php/847-edd23006
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)