上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ちょっと前「幸せの器」の話しをしましたが、怒りにも「怒りの器」があると思いますです。
わたしの怒りの器は幸せの器同様とても小さく、すぐいっぱいになってガッとひっくり返してしまいます。
すぐ怒っちゃうってことですね。
ちょっとした怒りですぐ
「きーっ!!」ってなって我慢がきかないんですね。
怒りの器のでかい人ってちょっとやそっとじゃ怒らなくてためてためて、いざ怒る時は
すっげー怖い状態になってる。効果的な怒り方ですよね。
私の小さな器ではあまりにも大きな怒りは入りきれず、許容量オーバーになって「
しゅるしゅる~」とへなちょこりん脱力状態になるばかりです。
小さな怒りに耐えて、でかい怒りにしっかり怒れるでかい器がほじい。といいつつ今日もちょっとしたこと(信号がすぐ青にならないとか、子供たちが部屋を汚してるとか)で
シューシューと怒ってる私。
これって人間としての器も小さいってことか?
今日の私の気分はこれ↓
明菜ちゃんはやっぱネガティブソングがよく似合う
スポンサーサイト
- 2010/12/01(水) 21:03:58|
- ちょっと考えごと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
仕事中は抑えられるようになってきました。
でもどうしても抑えられないのは
車の運転中(^_^;)
ちょっと割り込まれたら終わりですね。
「なになめたマネしょんどい!このクソボケが!!」
って無意識に口走ってます(#^.^#)
- 2010/12/01(水) 21:24:02 |
- URL |
- なおき #-
- [ 編集]
私も仕事以外はずーーーっとシューシュー怒ってて、それにドッカーンと大爆発もよく起こしてます。
たぶん怒りの器は極小だと思います。
なおきさんと同じで仕事中は自分でもビックリするぐらい別人演じてます(笑)
たまにちょっと怒ると「えっ!○○さん怒ることあるんですか。珍しく怒ってますね」って言われます。
ダンナには「職場と家とを逆にしてくれ!」と言われますけど…
運転中は完全に男になってます(笑)
絶対知り合いとすれ違いたくないです。
- 2010/12/01(水) 21:50:10 |
- URL |
- じょびんぬ #-
- [ 編集]
はーい(*´ω`)ノ'`ィ
人間の器も極小の私です。
もちろん怒りの器もちっちゃい、ちっちゃい。
沸点が異様に低いので、一瞬でドカーンとやってます。
必要以上に子供に怒って、自己嫌悪に陥る毎日です (((´・ω・`)…
すべての器があと一回りでも大きかったら、自分も周りの人も楽だろうなーと思います。
- 2010/12/01(水) 21:56:29 |
- URL |
- てちこもち #-
- [ 編集]
枯れっぺは、器がない!!
そのまま怒る・・・。
と言う時代が長かったのですが、最近は器を手に入れたようで、あまり怒らなくなりました。
今の職場では、なぜか怖がられています。
どうしてだろう。
- 2010/12/01(水) 22:04:21 |
- URL |
- 枯れっぺ #woqvqgqU
- [ 編集]
昔はムカッ!とくることが多かったけど今はそれほど気にならなくなった気がする
嫌な思いをすることはあるけどそういう人なんだなぁって流せるようになったかなぁ
歳をとって多少丸くなったのかも
- 2010/12/01(水) 22:55:34 |
- URL |
- ケロリン #-
- [ 編集]
わかりますよ~。かえるままも器、小さいですね。
日によって、小さくなったり、ミニサイズになったり。(同じじゃん)
今日だって、怒っちゃったし....
カルシウム飲も。
中森明菜ちゃん、だーいすきでしたよ。髪型とか、服とか真似したり。この曲、何百回聞いたかな?
- 2010/12/01(水) 23:06:19 |
- URL |
- かえるまま21 #-
- [ 編集]
はたから見ると、温厚そうにみえるらしい・・が、実は内面怒っていたりするから、器は小さいでしょう、という自己分析ですね。子どもに対しては、極小かもしれない。小噴火の繰り返しです。ためすぎるのは、体によくないから適当な大きさの器が一番ですよ。
- 2010/12/02(木) 09:29:16 |
- URL |
- プートンママ #-
- [ 編集]
私は仕事中はちっとも怒りませんよ。
だって怒るようなことが全然ないもの。
あ、私が怒らせてるのかもしれないけど(涙)
車の運転時には怒る人いっぱいいるみたいですねー。
うちの母ちゃんとかもブツブツいいながら運転しますもん。
- 2010/12/02(木) 22:19:00 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
私も仕事中はまったく怒らないです。
ってか、多分ほとんど人と接触しない仕事なので
怒りようがないですね。でもたまに私は人を怒らせてるかもです
でも他のところではほんとシューシュー怒っちゃってますね
特に家ではものすごく怒ってます。
なんかねー。すぐかっとなって後悔するんですよねー
運転中はじょびんぬさんも怒っちゃうんですね(笑)
私は助手席にしか乗ったことないけど、怒る運転手の人いっぱいいますね
- 2010/12/02(木) 22:19:24 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
私も極小ですよー。怒りなんか大きな怒りは感じにくいですもん。
例えば世界平和とか社会のことで大きな怒りは持てないですよ。
あまりにも頭にくることがあったら「しゅしゅ~」って
却ってしぼんでしまいます。
ほんとほんともう一回りでかかったら私の周りの人も
よかったのになーって思います。
もうちょっと心穏やかに暮らしたいです
- 2010/12/02(木) 22:19:50 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
あははは、おもしろい
そのまま怒ってたんですね。あまり怒るイメージはないですけどね。
最近は怒らないのですね。
でもみなさん怖がってるなら怒ってるんですよ(笑)
- 2010/12/02(木) 22:20:42 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
丸くなってるんですね。うらやましいです。
私はだんだん怒りっぽくなって来てる気がします。
イライラも多くなってるんですよ。
なんかだんだん気持ちが狭くなってるのかなって思います。
なんかきっと私はいろんなことに甘えてるんですね。
怒っても相手が許してくれるってわかってるんでしょうね
- 2010/12/02(木) 22:21:10 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
私も毎日怒っては毎日後悔してますよ。
カルシウムってほんとにいいのでしょうかねー
牛乳とかがいいのかな。
すぐ怒るんですよ。イライラってします。
やっぱ牛乳ですか。
明菜ちゃんいいですよね。
この曲が一番明菜ちゃんの凄みが出てる気がしませんか。
改めて見てみると、この当時の明菜ちゃんはほんとに
美しいですねー
- 2010/12/02(木) 22:21:44 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
私も子供に対してほんとにそうですよ。
私も他人様には「怒ることあるの?」って言われるぐらい
ぼんやりしてるんだけど、家に帰ると鬼のように
怒ります。自分でも疲れるので嫌です。
- 2010/12/02(木) 22:22:09 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
器は小さくて いつも爆発させて 空っぽにしたほうが
病気にならないと 思います!
なので 怒りの器も小さくていいですよね。
自分分析もいろいろに当てはめると面白いですね。
Hanaさん優しそうで おっとりしてるみたいにみられるけど
性格は短気で!いらちで!
ちょっとどうしようもない奴です(笑)
- 2010/12/05(日) 21:55:46 |
- URL |
- Hana #-
- [ 編集]
そうですね。
怒りの器は小さいほうがかわいいかもしれないですね。
すぐキーってなる!!って子供たちに思われてるけど
全然私を怖がってないもの。きっと怖くないのね
慣れてるんでしょうね。
すぐ怒るけどすぐ機嫌なおるってね
- 2010/12/06(月) 23:26:09 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
めちゃくちゃ器が小さいです・・・・
どうやら条件反射みたいです。
とほほ・・・・・
- 2010/12/08(水) 16:40:00 |
- URL |
- サボ #-
- [ 編集]
わたしもですよ、わたしもですよ。まったくそうです。でもうちのこたち全然こわがってないんです。すぐおこるのがいけないみたいです
- 2010/12/09(木) 00:09:12 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://arachnophobia.blog60.fc2.com/tb.php/332-f9b6d760
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)