上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
会社の近所に小さな公園があって、お天気がいい日はよくそこでお弁当を食べる人やサンドイッチをテイクアウトで食べている人たちがいるのだ。
でね、今日ふと見ると若いスーツのお兄さんがお弁当を食べている。
とてもかわいらしくがっついていたので見てみると、どうも自分で作ったポイのだ。だってまず弁当箱ではなく、タッパーなんだな。タッパーなので底が深くてご飯を敷き詰めて、上に昨日のおかずをのっけてきました・・・みたいなお弁当なのだ。
女が作るとちょっと違うよね。まず自分のためであっても多少の見てくれは気にする。卵焼きいれたり、色を気にしたり。まずタッパーではないよ。全体的におかず色っていうか茶色弁当なのよね。まずそうではないの。それなりにおいしそうだし、ご本人もおいしそうにガツガツいっててかわいらしいなぁとみてたわけです。
お兄さんを見ると優しそうな柔らかい感じ。きっと草食系男子っていう人なんだろうな。自分でお弁当作るなんてエライぢゃん。おばちゃん褒めてあげる。
通勤途中のアパートの若いお兄さん。しわしわの洗濯物をいつも干している。しわしわに干してるけど、いつも洗たくしてるのね。たまにお天気の日にはちゃんと布団もほしている。
なんかさ、一生懸命やってる感じがいいよ。おばちゃん褒めてあげるよ。
豆猿も一人でもちゃんと(最低限でも人間的に)暮らせるように家事はやらせるべきだな。
がっつくといえばこのCM↓
すごい見とれるんですけど。。。
この俳優さん、チャン・チェンですね。
「ブエノスアイレス」とか最近では「レッドクリフ」にも出てたよね。
かっこいいですー

スポンサーサイト
- 2010/04/13(火) 21:57:58|
- 今日のことがら
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
息子の同級生は
4時に起きてお弁当を自分で作って来る。
男の子だけど
だから8時には寝る
遅くても10時だって
自分が決めた高校
電車通学だけど
駅まで1時間かかる
乗り換え乗り換え
遅刻はないそうです。
男の子でもする時するんだねぇ~
親は早いから寝てるそうです(笑)
- 2010/04/13(火) 22:47:32 |
- URL |
- パンが命 #-
- [ 編集]
弁当は作れないけど、週に2~3回洗濯して、乾燥機に入れるものと部屋で干すものを分け、乾いたらたたんでしまってます。。。
ほめてください(笑)
- 2010/04/14(水) 06:29:57 |
- URL |
- なおき #RKZ85mOE
- [ 編集]
最近マイ弁当の男の子って増えてるんですって
えらいわーーーー。
私も息子が1人暮らしをしたときに
困らないくらいにはしておかないと
と想います
- 2010/04/14(水) 09:52:10 |
- URL |
- みさぼーん #-
- [ 編集]
そう! そうなのよ!
今どきの男子は、家事の一つや二つできないと、
お婿になれないから! <( ̄^ ̄)b
うちの息子にも家事を仕込まなきゃ!
ま・・・・アタシ自身は、「男子、厨房に入らず!」みたいなのが、
嫌いではないですけどね^^;
昭和の女だから(笑)
- 2010/04/14(水) 11:31:51 |
- URL |
- 追っかけ母 #JPa7q7fM
- [ 編集]
息子をそんな風に育てるんだった!
まなみさん(孫と同じ名前!)はがんばってね
リンクお願いします
よろしく
- 2010/04/14(水) 11:57:34 |
- URL |
- yoko #-
- [ 編集]
今の男の子って、やるときはちゃんとやってるんですね。今の世の中、そうやって自活できる子じゃないと、婿になれないかも(笑)だって、うちの旦那は料理も洗濯もやろうとしないからね。
そう、だから私も1号はちゃんと自分のことぐらい自分でできるようにしたいです。お互い頑張りましょうね。
- 2010/04/14(水) 16:21:29 |
- URL |
- プートンママ #-
- [ 編集]
我が家の大学2年の娘も先日からお弁当を作り始めました。
早起きが出来て節約にもなるとごきげんです。
手作り弁当、若者の間で流行しているのでしょうか?
フライパンを汚さないために卵は一番先に焼くとか、しょうが焼きは一番最後とか、楽で手早く出来るコツを伝授中です。
あぁ・・・それにしてもフライドチキンが食べたい(>_<)
ほんとうに美味しそうな動画ですね~。
- 2010/04/14(水) 18:36:50 |
- URL |
- あまおう #CtpClNCg
- [ 編集]
おおーすばらしいですよね。
でもね、そんなにまでして行きたい学校が
あるなんてとても幸せなことですよね
若い時にやりたいことが見つかる人は
一握りだし、とてもラッキーだって思います。
でも高校生なんてお腹すくでしょうねー
でっかいお弁当もっていってるんでしょうね
朝早いとほんとお昼まで持ちませんよね。
私が親でも寝てると思います(笑)
- 2010/04/14(水) 19:33:10 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
えらい!!
うん、えらいです!!
お家に戻ってもつづけてくださいよぉー
一人暮らしは気軽だけど家事全部やらなくちゃだから
大変ですよねー
- 2010/04/14(水) 19:35:59 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
えらいですよねー
でもお兄ちゃんはほんとにかわいかったの。
ガツガツ食べてて、おばちゃん作ってきてあげようかって
思いました(笑)
ほんとですよね。一人ぐらしで困らないぐらにんは
しておかないとですよね
- 2010/04/14(水) 19:37:21 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
でしょでしょ。今の若い男性はよく家のことも子供の面倒も
すごくよくみますよ。感心しますね。
あはは、昭和の女ですね。私ももちろんそうですよ。
あのね、家事のすごくできる男ってきっと人の仕事に
ケチつけそうぢゃないですか?ここが掃除できてないとかさ。
この味は違うとかさ。それを言われるぐらいなら、なんもしないほうが
いいね。
うんうん、男子の家事は下手くそぐらいがちょうど可愛いですよ
豆猿にも下手くそにしろって教えておこう
- 2010/04/14(水) 19:40:17 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
あ、リンクしていただけるんですね。ありがとうございます
私もリンクさせていただきますね。これからよろしくお願いします
お孫さんと同じ名前ですか。なにかのご縁ですね。
今の男の人はよく家事をしますものね。
自然とするようになるのかなー。
旦那は全然しないからほっておくとしないかもですねー
- 2010/04/14(水) 19:42:22 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
ほんとほんと今の男の人はよく家のことやりますよね。
保育園の若いパパさんとかもほんとによく子供の面倒みますよ
感心しますね。ほんとそれなりにちゃんとできないと
婿になれないかもですね(笑)
うんうん、がんばりましょう!!
女の子はいずれどうしてもやるんですもんね。
ほっといたってやらないといけない時が来るからほっておきましょう。
男の子はやらせないといけないですよね
- 2010/04/14(水) 19:44:34 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
自分で作ってくれると助かりますよねー
そうそう手作り弁当は流行りみたいですよ
男子弁当も流行りみたいで、本屋に行ったら男性用の弁当の
本が売ってましたよ。それがね、タッパーだったんですよ
男子の弁当はタッパーが主流なのかしらね。
このCMいいですよねー。さすが俳優さんおいしそうですよねー
香港の俳優さんは食べる姿がとてもセクシーだと思います
- 2010/04/14(水) 19:47:06 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
やっぱりオトコであっても、自分のことは自分でできるほうが

ですよね。
「まあ自分のことは棚の上に置いておくんですが・・・」
炊事、洗濯、掃除・・・。全部できて一人前のことが言えますよね。
「まあ自分のことは棚のかなり上の方に置いておくんですが・・・」
休日の自分と子供達だけのときのご飯が、茹でて混ぜるだけとか、混ぜて炒めるだけの料理が多いことは、口が裂けても言えません・・・。(^^;
ドラ(ム)息子には、頑張ってほしいもんです。(^^)
ああっ、私。フライドチキン等の骨付き肉を綺麗に食べ尽くす人を尊敬しています。
- 2010/04/14(水) 23:00:05 |
- URL |
- TK #NeBVXcVU
- [ 編集]
あははは、自分は棚のたかーいところにいるんですね。
私も自分は見えないほど高い棚の上に置いてますよ(笑)
茹でるだけとか混ぜるだけでもお子さんを面倒みながら
食事作るなんてえらいです。全然おっけですよ。
私なんて毎日そうですよ。コンビニ惣菜だって全然かまわないって
思います。
ちょっと男の人は家事が下手くそぐらいがかわいいです(笑)
骨つき肉はそうですね。魚とかもそうぢゃないですか?
尾頭付きの煮つけとか綺麗に食べる人は尊敬ですね。私なんて
解体作業後みたいになりますもん
- 2010/04/15(木) 20:49:19 |
- URL |
- まなみ #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://arachnophobia.blog60.fc2.com/tb.php/166-1e9c54a5
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)